04.15.23:03
[PR]


12.06.21:14
mocobook
やっとこさ始めました。
ネット上で読んだ本やDVDなどを管理するサービス「ブクログ」
まえまえから知っていて、やろうやろうと思っていてほったらかしてたサービスの一つ。
家にあるような本棚のインターフェイスで、本の保管やレビューを書くことができます。
mocoの本棚↓

こんな感じデス
通称mocobook
家は本棚がなくて本があふれ返っているのでひとまずここにまとめます。
よかったら押していってください
ネット上で読んだ本やDVDなどを管理するサービス「ブクログ」
まえまえから知っていて、やろうやろうと思っていてほったらかしてたサービスの一つ。
家にあるような本棚のインターフェイスで、本の保管やレビューを書くことができます。
mocoの本棚↓
こんな感じデス
通称mocobook
家は本棚がなくて本があふれ返っているのでひとまずここにまとめます。
よかったら押していってください

PR


12.05.21:12
フェルメール展
東京都美術館で開催されている『フェルメール展~光の天才画家とデルフトの巨匠たち~』
に行ってきました。
友人からチケットを頂いたのですが、あえて一枚しか頂けなかったので一人で・・・
平日なので混んでないと思ったが、15時頃行ったら30分待ち。
並ぶときは1時間も待つようだ。
絵画の見識は高くないので、気に入った絵をいくつか紹介するだけに留めます。
カレル・ファブリティウス
「歩哨」 1654年頃
美術の専門家にとって
不可解な作品として有名だそう
この兵士一体ナニしてるの?みたいな
ヘンドリック・コルネリスゾーン・ファン・フリート
「オルガン・ロフトの下からみた
デルフト新教会の内部」 1662年頃
光にあたったこの白い柱が美しい!

ヘラルト・ハウクヘースト
「デルフト新教会の回廊」 1651年頃
白い柱と天井のアーチが美しい!!
結論としてはデルフト新教会の建築が美しい!!ということでした。
そしてここで紹介した作品にフェルメールの作品は一つもなし・・・
フェルメールは女性を中心に書いた作品が多い。
mocoは建築画や風景画が好きみたいなの。
しかし光の天才画家というだけあって、全体的に見ていて心地よい気持ちにはなりました。
館内が非常に混んでいて気がちって疲れたりはしましたが、いい時間を過ごせました。
友達ありがとう。
今度はペアチケットください
よかったら押していってください
に行ってきました。
友人からチケットを頂いたのですが、あえて一枚しか頂けなかったので一人で・・・
平日なので混んでないと思ったが、15時頃行ったら30分待ち。
並ぶときは1時間も待つようだ。
絵画の見識は高くないので、気に入った絵をいくつか紹介するだけに留めます。
「歩哨」 1654年頃
美術の専門家にとって
不可解な作品として有名だそう
この兵士一体ナニしてるの?みたいな
「オルガン・ロフトの下からみた
デルフト新教会の内部」 1662年頃
光にあたったこの白い柱が美しい!
ヘラルト・ハウクヘースト
「デルフト新教会の回廊」 1651年頃
白い柱と天井のアーチが美しい!!
結論としてはデルフト新教会の建築が美しい!!ということでした。
そしてここで紹介した作品にフェルメールの作品は一つもなし・・・
フェルメールは女性を中心に書いた作品が多い。
mocoは建築画や風景画が好きみたいなの。
しかし光の天才画家というだけあって、全体的に見ていて心地よい気持ちにはなりました。
館内が非常に混んでいて気がちって疲れたりはしましたが、いい時間を過ごせました。
友達ありがとう。
今度はペアチケットください
よかったら押していってください



12.05.20:21
ガングロばな奈?
最近JRにある中吊り広告が気になる
ガングロばな奈?

JR使う人は一度は見たことがあるのでは。
そして思うことは一つではないのか
う○こ??
ばな奈がガングロってなんだろう?トカ
モザイクで隠れてて気になるっていう
話ではないよね。
モザイクでいっそう生々しさが増してる
印象に残る広告なので成功かもしれない
おそらく意図的なところもあるよね
しかもけっこうブログなどでもこの話題は取り上げられていたので、口コミマーケという点からも優秀
ただイメージはいいのか?
これから帰省の時期。
ガングロばな奈の売れ行きが気になるところ
mocoも買って帰ろうかしら。
一応真のスガタを知りたい人はコチラ よかったら押していってください
ガングロばな奈?
JR使う人は一度は見たことがあるのでは。
そして思うことは一つではないのか
う○こ??
ばな奈がガングロってなんだろう?トカ
モザイクで隠れてて気になるっていう
話ではないよね。
モザイクでいっそう生々しさが増してる
印象に残る広告なので成功かもしれない
おそらく意図的なところもあるよね
しかもけっこうブログなどでもこの話題は取り上げられていたので、口コミマーケという点からも優秀
ただイメージはいいのか?
これから帰省の時期。
ガングロばな奈の売れ行きが気になるところ
mocoも買って帰ろうかしら。
一応真のスガタを知りたい人はコチラ よかったら押していってください


